年間30万以上の大量ANAマイルの貯め方とは

クレジットカード決済は収入の壁を超えられない


どんなクレジットカードで決済しようとも、

それだけで年間20万マイル30万マイル貯めることは、

我々一般庶民には不可能です。

ものすごく単純な話ですよね。

マイル還元率1%のANAカードだけで30万マイル貯めるには、

3,000万円決済しなきゃいけないんですから。

税込年収で言ったら5,000万円以上稼いでる人じゃないと

3,000万円ものカード決済は不可能です(ノД`)・゜・。

もしあなたが税込年収1,000万円のいわゆる勝ち組だとしても、

クレジットカードで決済できるのは、せいぜい年間500万円が限界でしょう。

マイル還元率1%のANAアメリカン・エキスプレスカードで

500万円決済して得られるマイルはきっかり50,000マイル。

ANA VISAワイドゴールドカードで、

マイ・ペイすリボを駆使して最高還元率1.7128%を叩き出したとしても、

500万円の決済では85,640マイルが限界です。

税込年収1,000万円で、やっとこの数字ですよ?

カード決済だけではどう頑張っても大量のANAマイレージは貯まりません

( ;∀;)




飛行機に乗って貯めるには出張族にならないといけない


飛行機に乗って貯めるマイル、

「フライトマイル」についてはどうでしょう?

クレジットカード決済がかすんでしまうような、

大量マイルが貯まるんでしょうか?

あなたが仮に、東京から福岡へ、

毎週1回必ず出張しなくてはいけない出張族だとします。

当然ながらANA上級会員、

それも最上級のダイヤモンド会員に毎年なっていることでしょう。

こうなると、フライトボーナスマイルはなんと130%増しにもなります。

想像してみてください。1年間で、どれくらいのフライトマイルが貯まると思いますか?

この場合、年間52回の福岡出張で得られるフライトマイルは13万5千マイルです。

東京ー福岡間を52回も往復して、会社持ちとはいえ

、300万円以上も航空券に費やして、やっと13万5千マイルなのです。

ましてや出張族でもない普通の人が、

年に数回のフライトで貯められるマイルなど、たかがしれています。


大量ANAマイルの貯め方には初心者向けも上級者向けもない


クレジットカード決済で貯める方法も、

飛行機に乗って貯める方法も、

結局は大金を使わなければいけないことがわかりました。

ではどうやってお金を使わずに年間20万、

30万といった大量マイルを稼ぎ出すのか?

私は一体どうやって、お金を使わずに年間30万マイル以上貯めているのか?

最も単純化すると次のようになります。

•毎月ハピタスやポイントタウン等のポイントサイトで

3万円相当以上のポイントを貯めます。

•3万のうち、2万をソラチカルートで交換して18,000マイルにします。

•残り1万はTポイントルートで交換して5,000マイルにします。

•これで毎月23,000マイルずつ貯まるので、年間にすると276,000マイルになります。

•この他に、カード決済で得られるマイル、楽天ポイント等の移行で得られるマイル、各種キャンペーンで得られるマイルが数万。合計30万マイル以上になります。


ANAマイルの貯め方に、初心者向けも上級者向けもありません。

大量ANAマイルの貯め方は、単純化すると、これしかないんです!

ポイントサイトで貯めたポイントを、マイルに交換する。


これが王道です。

↓ポイントサイトへの登録はコチラから出来ます↓

0コメント

  • 1000 / 1000